指扇リーグ戦」カテゴリーアーカイブ

雨天中止?のはずが…1勝1敗

6月21日(日)、誰もが雨天中止を予定していたが、ダブルヘッダーもその後の後審判も天候に影響されずに消化できてしまった。どうせ、途中で終了と予測して昼飯も用意せず、腹減った〜。
指団戦では、もう一押しができず逆転負け。ライオンズ戦では打線が活躍も、いいピッチャーからどう点を取るのかが課題?

20150607対大陽戦・対新屋敷戦

リーグ4戦目、5戦目となる対太陽戦、新屋敷戦のダブルヘッダー。当初参加予定者が急遽2名減る事態となる中で行われた。結果は1勝1敗。いずれも接戦となったが、太陽チームはピッチャー不在で辛くも逆転勝ち。新屋敷戦ではイマイチ打ち切れず…
ちなみに、新たにチームには罰金制度が設けられた…?

2015年6月7日対大陽戦、新屋敷戦

2015年6月7日対大陽戦、新屋敷戦

逆転で連勝!

4月26日、今期初のダブルとなる、対上郷戦、高木戦。エースの酷使は無理と判断し、3人のピッチャー継投作戦で望んだ。2戦とも初回から打ち込まれるスタートとなったが、打線が徐々に上向き。下位打線の活躍もあり、上郷戦ではひやりとしながらも逆転勝ち。高木戦ではさらに上向きの打線が逆転し連勝となった。
20150426

20150419本年初戦を飾る

19日は本年初戦。相手は昨年ともにピッチャー不在で初回で勝敗が決まってしまった住友。今回は昨年2回以降に打てなかったピッチャーだったが、積極的なバッティングが活き、終わってみれば6回コールド勝ち。

2015年4月19日対住友戦

2015年4月19日対住友戦

対高木南部戦は腕力勝ち?

10月26日(日)はリーグ第13戦。対高木南部だ。相手は今期最終戦で初勝利を目指す。
相手ピッチャーの超スローボールに惑わされず、確実に加点。腕力勝ちか?
苦戦していたのはコントロールに納得のいかないピッチャーだけ?

20141026

打ち勝って、今期5勝目

10月19日(日)、対木ノ下戦はギリギリ9名の参加の中、なんとか打ち勝って今期5勝目。全員が出塁する中、一人下降線をたどり、ボールがなかなか前へ飛ばない強者も、太陽を見方に次へ繋げる?

20141019

20141019対木ノ下戦

20141019対木ノ下戦

 

再開ダブル、新人デビューも連敗…

9月14日(日)は、リーグ戦再開。
夏祭りに加入を強制された2名が新人デビューも、強豪相手のダブルヘッダー。残念ながらというより、完敗。

20140914対指団、対五味貝戸

20140914対指団、対五味貝戸