少しずつ体も動き出す?

4月28日(日)、外に出なくてどうするの?ってくらいの絶好のソフト日和。
第3戦とあって、体もなれてきたようだ。打線も一通りヒットを放ち、ホームランも出た。慣れない守備位置のメンバーが 多かったが、それなりにこなすことができたようだ。

2013年、ダブルヘッダースタートは1勝1敗

2013年は、少し遅めのスタート。いきなりダブルヘッダーだ。それも、相手は強豪の中郷と秋葉チーム。
足が出ない(涙) 、ボールが手につかない(涙)…の中でもなんとか1勝1敗。
対中郷戦では、相手も初戦でまだうまく調整ができていないようだ。秋葉戦は完敗。昨年の全く逆をやられてしまった。やらせてしまった?

20130414対中郷、秋葉

20130414対中郷、秋葉

強化練習6日目

腰痛に風邪と欠席者が出た為、4名の参加。欠席者が出た時点で中止も考えたが、強化部長が先に直行しているかも?と、とりあえずグランドへ。

やはり強化部長が…一通りの練習後はグランド整備部長も兼務する清水部長の指示のもと、マウンドとホームベース付近を整備し、終了。

シーズンオフ強化練習2日目

2回目の強化練習日。練習生も加わり6名の参加。もちろん練習生とは60歳以上の差がある清水強化部長も参加。とても怪我で静養中とは思えない動きだが、かえってそれが心配だ。先週とは違って風があったが暖かかった。半袖の強者も…

20121216練習

20121216練習

シーズンオフ強化練習

12月9日(日)は予定参加者4名。適当に…と軽い気分でグランドに到着すると既に清水強化部長の姿が。 気分を入れ替えて練習開始。 若手2名のピッチング練習から始まり、トスバッティング、バント練習、外野からの中継練習、内野守備練習、外野守備練習を行った。 相当寒いことを覚悟していたが、風がなく、陽も照っていたこともあり、比較的暖かかった。それでも前日の酒が残ったまま、翌日は足がパンパンだ。

リーグ総会に参加してきました。

11月25日(日)リーグの総会に参加してきました。
新しく選出された役員のみなさんです。委員長には赤羽の松江さんが就任されました。
なお、グランド整備ですが、次年度は右へ一つプレートを移動させ、その上でプレートより右側(本年は左側)とすることが決まりました。

20121125

2012新藤杯で優勝

別所、ライオンズとともに今期リーグ戦で不戦勝相手のチームと組んだ混成チーム。人数が集まるのか?と心配がよぎる中、別所チームの集まりに助けられ、挑んだ2012新藤杯は3連勝で優勝。昨年の第3のビールから、プレミアムに格上げだ。

20121111新藤杯

20121111新藤杯